トクホのお茶・健康茶マニアな友人宅で飲んで、美味しくて感動した国産プーアール茶の茶流痩々。
プーアール茶(中国茶)は中国産が一番かと思ったら、国産の方が美味しいのを初めて知りました!
緑茶とか紅茶みたいに、ホッとする味・・・。
しかも貴重な国産プーアール茶の方が効果が高いんです(と友人に教えてもらった私;)
例えば脂スッキリ成分のポリフェノールは輸入物の1.66倍配合、没食子酸は1.52倍配合。
実際「代謝が良くなった」「洋服のサイズどころか指輪のサイズが!」「風邪をひきにくくなった」などの効果が楽天・ブログなどで口コミされています。
国産という興味本位から飲み始めたものの、体のすっきり感にドハマりしたので、今回は感想をまとめてみました!
Contents
国産プーアル茶・中国産プーアール茶の違い・効果
私としては、ドクダミ茶と緑茶くらい差があった国産・中国産プーアール茶。
茶流痩々に限定すると、ほとんど違いますね。
味は本当に上品な美味しさですし、脂流しの成分の多さは太りやすいアラフォー世代には注目点です。
●注目成分
重合ポリフェノール(カテキン)
ビタミンBAE
没食子酸
テアデノールA・B
ミネラル
※発酵過程・原材料の質が良いのでアブラスッキリ効果も高い
茶流痩々の口コミ(楽天・ブログなど)
公式サイトの方が安上がりで後で後悔・・・しましたが、効果は大満足!
スイーツも揚げ物大好きで、太りすぎ・肌荒れが酷かったのがいつの間にか美ボディ・つるピカになれたんです。
体型を気にしててお腹周りを隠す服しか着てなかったのに、今ではスキニーとかウエストが絞られた服とか着ちゃってます。
プーアール茶なんて今まで沢山試してきたのに、茶流痩々だけはここまでちゃんと効果を感じられて正直びっくりしてますよ!39歳 会社員
1か月に1回は風邪をひく、もしくはだるいな~と思う日があった私。
プーアール茶のポリフェノールは良いと知りつつも、中国産に抵抗があって飲まず嫌いでした。
ネットの口コミで茶流痩々を見てから、これなら安心できるかもと飲んでみたら正解!
美味しいし、これだけ安定して生活できてるのは申し分ないです。45歳 主婦
スーパーとかドラッグストアだと30袋で500円とか激安なので・・・。
効果ももっと即効性があればいいのにな、と思ってしまいます。29歳 派遣社員
茶流痩々をお試し
結構1つのティーパックの中身の量が多く感じます。
ポットで蒸らして作ってみました。
色は中国産に比べて薄めですが、香りや味はほんのりと上品で私は好みです。
因みに薄くても、発酵はしっかりされているので成分は効果大ですよ。
ダイエットとかのために無理に飲む!という感覚は全くなく、ほっと一息。という感じ。
食後に主に飲んでいましたが、飲み始めてからお通じがすっきり、脚や顔のむくみが気にならなくなりました。
老廃物が流されている証拠なんでしょうか。
本当に体の巡りが良くなって、軽くなった感じです。
体のサビつきが気になるお年頃なので、普通のお茶感覚でケアできてありがいたいですね。
茶流痩々のカフェイン量は?
茶流痩々には「普通」のタイプ・「低カフェイン」タイプの2種類があります。
夫々のカフェイン量は100ml中
普通・・・20ml
低カフェ・・・10ml
で、完全なノンカフェイン茶ではありません。
ただ、コーヒーの80mlなどと比べたらカフェインレス茶ではありますので、寝る前の少量であれば影響は少なく済みます。
茶流痩々の副作用は?
よく残留農薬などがある輸入プーアール茶は気分が悪くなるなどの症状が出る場合がありますが、茶流痩々の場合、徹底した管理の中で製造されているため、安全面はしっかりされています。
今のところ、重大な症状の報告もありません。
茶流痩々の飲み方・1日に飲む量はどれ位?
まず作り方は2種類あります。
①煮だす
ティーパック1個を1Lのお湯で1~2分煮だす
②急須
ティーパック1個を急須やマグカップに入れてお湯を注ぎ1^2分蒸らす
1日5回程度に分けて1L程度飲むと良いそうです。
食前食後特に効果に差はありません。
食前の空腹を落ち着かせたり、食後の「あともう少し何か食べたい」食欲を抑えるのにもいいですね。
茶流痩々の販売店は?
実店舗だと、静岡県牧之原市の本社(荒畑園)にて販売はしているそうです。
また、県内のイトーヨーカドーなどのスーパー催事でもたまに売られています。
確実&安く購入するには、公式サイトからがおすすめです。
定期購入だと
定価4500円が初回価格980円の値下げの上、
・送料無料
・初めての方は10%増量
のサービス付きです。
定期の条件については、1~2か月周期で、2回目以降は2700円、3回の受け取りでお休み・解約自由です。
ずっと980円じゃないの~と思う方もいるかもしれませんが、「国産」プーアール茶・効果の高さからしたらお値段以上と言えます。
確かに安さだったら中国産の方が勝っています。
ですが、安全性・効果・美味しさなら日本製プーアール茶をおすすめしますね。
本当に良いもの・効果が期待できるものを!という本物志向な方には是非飲んでみてほしいお茶ですよ。