姉がワーホリ中でカナダにいてネットはNordVPNを使ってると聞いて、?と全く分からなかった私。
どうやらセキュリティに評価の高い海外VPNなんだそう。
とは言え、本当に大丈夫なの?と不安になったのでおせっかいながらもNordVPNを調べてみました。
今の時代、無料Wifiなど安さ・タダであることよりも、情報漏洩で大損する方が絶対怖い!
私の他にも気になっている方の参考になれば幸いです。
NordVPNについて
NordVPNって初めて聞いた方も多いかもしれません。
運営はパナマの会社で59か国に5700以上ものサーバーネットワークのある、信頼と実績のある企業です。
有名企業など専門家も公式サイトで口コミしてますし。(↑一部)
海外VPNに詳しくない人でも、ここなら安心して利用できますね。
NordVPNのおすすめポイント
・個人情報を無駄にトラッキングしない
→最近は商売のために個人情報をトラッキング回収するところが多いですが、それがありません
PricewaterhouseCoopersが担当監査法人です
・IPが保護される
・暗号化の保護力が凄い
→最先端AES 256ビット暗号化でサイバー犯罪者からプライベートデータを保護してくれます
・危険サイトへのアクセスも保護
→海外サイトだと言語が分からずに、変なサイトにアクセスしがちですが、
CyberSecテクノロジーでしっかりブロックしてくれます。
・帯域無制限
→旅行や出張などで国を移動するのであれば、気になるのは検閲や帯域制限。そんなストレスもフリーです
・デバイスを問わない
→Windows、MAC、アンドロイド、IOSなどどの端末もOKですし、最大6台まで利用可能
・カスタマーサポートが24時間受付
→海外だからサポートが薄いと思いがちですが、年中無休、メール・ライブチャットで返答してもらえます
セキュリティの強さ、サポートの良さがよく分かる特徴φ(..)
速度もVPNサーバーの多さで安定してる口コミが見られます。
普段、日本の回線業者とかで不安に思ってる点全てが網羅されてる感じですね。
支払い方法や料金は?
海外のVPNだと支払い方法が面倒かもしれないと思いがちですが、クレジットカード(VISAも大丈夫!)、仮想通貨(ビットコインなど)などの多様な支払い方法が出来ます。
料金は1か月~3年まで多種多用です。
3年プランは毎月3.49ドルで70%もお得なので、長期的に使いたいと思っている方にはおすすめのプランです。
しかもどのプランも30日間の返金保証付きです。
まとめ
海外だから上手く使いこなせないんじゃないのかと思ってましたが、サポートがしっかりしてるのでこれは結構良さげですね。
しかもセキュリティ面も安心だし、特にIPが保護されてるのとログを勝手にとられないのは本当にありがたい!!
姉が利用しているのも納得の調査結果でした。
海外VPNでおすすめな物・評価の高い物を探しているならNordVPNを是非チェックしてみてはどうでしょう。